【無料】アプリ版カタンの遊び方|インストールから操作方法まで解説

  • URLをコピーしました!

人気NO.1ボードゲームともいわれている「カタンの開拓者たち」で遊んだことはありますか?

ボードゲームを買うと3000円ほどかかりますが、実は無料で遊べるカタンのアプリがあるんです

らいおん君
意外と知られていないけど、超おすすめ。
ただ、日本語対応しておらず一見操作が難しい実際は簡単なのでこの記事を読んですぐにカタンで遊ぼう

そんなアプリ版カタンのインストールから操作方法までを徹底解説していきたいと思います

  • アプリが2つあってどっちがいいのか分からない
  • アプリ版カタンを入れたけど英語が分からない
  • 操作方法が分からない

[outline]

目次

アプリ版カタンは2つある?おすすめはカタンユニバース

カタンのアプリは2つある

実はカタンのアプリは2つあるんです

  1. Catan Universe
    [blogcard url=https://apps.apple.com/jp/app/catan-universe/id1220346113]
  2. Catan Classic
    [blogcard url=https://apps.apple.com/jp/app/catan-classic/id335029050]

どっちでもしっかりカタンはできますが、お金がかかるなどの違いもあります

そんな2つのアプリを徹底比較していきます

2つのアプリ版カタンを徹底比較

Catan Universe

価格:無料
アプリ内課金:あり
販売元:United Soft Media Verlag GmbH
日本語対応:なし
拡張版
・航海者版:¥600
・都市と騎士版:¥600
・インカ帝国の隆盛:¥600
・2人専用カタン:¥600
・スペシャルシナリオ1:¥370
こちらはスタンダード版の基本プレイは無料でできるアプリです。
しかし日本語非対応なのが唯一のデメリット
そこだけ改善してほしいです

Catan Classic

価格:¥610
アプリ内課金:あり
販売元:United Soft Media Verlag GmbH
日本語対応:あり
拡張版
・航海者版:¥610
・都市と騎士版:¥610
・新作シナリオ1:¥250
・全拡張セット:¥1,220 (航海者版、都市と騎士版、新作シナリオ1)
・新作シナリオ2:¥250
こちらは610円の買い切りで遊べるアプリ
ただカタンユニバースとの大きな違いは日本語対応しているという点です
有料でもいいから日本語がいいという方はこちらのアプリを買った方が良いです

カタンユニバースを入れておけばOK!

なぜか販売元が一緒の2つのアプリですがどっちがおすすめなんでしょうか?

おすすめは断然カタンユニバース

日本語対応しているのはカタンクラシックの方ですが、ぶっちゃけ直感で遊べるので、この記事を見てやり方だけ理解すれば大丈夫です

実際のボードゲームのカタンで遊んでいても文章を読むなんてことほとんど無いはず

ほぼ絵と数字しか見ないので心配しないでもらって大丈夫です

ここからはカタンユニバースの使い方について説明していきます

カタンユニバースの設定・登録方法

まずは登録しよう

1.REGISTERをタップ

アプリを開くとこのような画面になります

少しだけ左の部分を下にスクロールし、REGISTERの部分をタップしてください

2.メールアドレス・ユーザーネーム・パスワードを入力

四角の部分の4つの項目を入力してください

入力しREGISTERのボタンをタップすると確認メールが送られてきます

3.確認コードを入力

送られてきたコードを入力します

ACTIVATE WITH CODEをタップし登録完了です

【英語は苦手】日本語でプレイできない?

設定で日本語にできないの?と思いましたがやはり日本語ではできない

おそらくこのアプリを日本語対応させてしまうと、すでに日本語対応している有料のCatan Classicの方が売れなくなってしまうためです

ただ、もしかしたら今後のアップデートで日本語対応する可能性もあるので期待しています

設定は簡単!すぐに遊べる

設定は超簡単。気になる人がサウンドの大きさをいじったりプロフィールについて変えたい人が変えればいいだけ

らいおん君
ぶっちゃけ何もいじらなくても全然大丈夫だよ
アプリ内課金では4人で遊べるようにしたり、拡張版を遊ぶことができるようになります

カタンユニバースの操作方法

「モード選択」どのモードでなにができる?

シングルプレイ

SINGLEPLAYERをタップするとモードを選択しコンピューターと対戦できるシングルプレイを遊ぶことができます

一人で自分のタイミングでカタンをすることができるので、対戦する相手がいなくて困っていたひとにはぴったりです

またチュートリアルもここからいけるので、一応チュートリアルを受けておきたい人は覚えておきましょう

マルチプレイ

MULTIPLAYERボタンをタップするとモードを選択し、オンラインで戦うことができるマルチプレイをすることができます

すぐに遊びたい人は、モードを選択し、FREE MATCHのボタンをタップすればすぐにマッチングして始めることができます

アプリ内課金をすれば、細かい設定をできるCUSTOM MATCHで遊べるようにもなります

ベータ版?トーナメント

現在ベータ版のトーナメントモードで遊ぶことができます

自分で入りたいトーナメントを選択し、自分の実力を試してみましょう

ランキングが表示されるので1位目指してやってみましょう

画面の見方(得点はどこ?)

自分の持っている資源カードは画面の下、自分が何か設置したりさいころを振ったりするボタンは画面右のほうに出てきます

画面上の方には、参加者が出てきて、点数や持ってるカードの枚数などが表示されます

トロフィーマークのところが得点!
困ったら左下の三本線マークをタップすれば、設定や絵文字、チャットなどいろいろなことが見れるので触ってみてください

まずはカメラアングルの操作の仕方から

この画面で指1本で画面を触るとカメラアングルを動かすことができます
上の方が見たいときや端っこが見たいときなどに動かしましょう

指2本で触るとカメラアングルの角度を動かすことができます
真上から見たり、少し横の方から見ることもできます

そして指2本の距離を離したり縮めたりすると近づいたり離れたりできます

らいおん君
要するに普通にiPhoneで地図を見るときと一緒だね

さいころを振る(直感でできる)

次にさいころの振り方です

これも超簡単。右下のさいころマークをb押すだけ

自分のターンになったら勝手に光って指示してくれます

また本来のボードゲームのカタンでは出た目の資源カードを取らなければいけませんが、このゲームは勝手にコンピュータがカードをとってくれるので気にしなくて大丈夫

開拓はマップをタッチして開拓ボタンを押すだけ

おける場所が白丸で表示されるので置きたい場所をタップして右に出てくるBuildを押すだけ

このやり方で開拓地、道、都市化をすることができます

何が今できるかはコンピューターが指示してくれるのでわかりやすいです

 

カタンの醍醐味 交渉・貿易のやり方

カタンの面白いところは資源カードを交渉によって取引できることだと思います

これは対面だからこそできるもんだと思っていましたが、ちゃんとアプリでも再現してくれています

アプリのカタンでややこしいのはここだけなので説明します

下の段は自分が他の人に差し出して交換したいもの上の段は自分が交換して手に入れたいものです
下の段と上の段をそれぞれ選択し枚数も選択します

これで良いと思ったら右下のチェックマークを押し、ほかの人に交換を持ち掛けます

そうすると右上に交換に応じてくれない人はバツ、応じてくれる人はチェックがつくので交換してくれる人をタップします

これで交渉成立です

また、敵から交渉を持ち掛けてくるときもあります、状況に応じて断ったり交換して有利な展開を目指しましょう

特殊カードをもらう

少し小さめに下の方に表示されているカードのようなマークが光っているときは騎士などの特殊カードを引くことができます

もらったカードは一番下の自分の持っている資源の上のところに表示されます

自分のターンにしたからドラッグすることで使うことができます

右下のボタンで自分のターンを終了

右下の矢印が丸まっているマークを押して自分のターンを終了します

自分でやることはこれだけ

他の人のターンでは勝手に進んでいくので「自分でさいころを振ってなにか行動して終了ボタンを押す」これを繰り返していけば大丈夫です

操作は直感でもかなり分かる

細かく自分のターンの操作について説明しましたが、正直直感でかなりいけます

らいおん君
ぼくもずっと何も見ず、直感でやっていた
今できることのボタンが光ってくれるのでその中から自分の作戦でタップすれば大丈夫
実際のボードゲームと違い、コンピューターが勝手にやってくれることも多いのでアプリ版もおすすめです

【まとめ】アプリ版カタン「カタンユニバース」は簡単にできる最高のアプリ

いかがだったでしょうか

かなり操作方法も簡単で、ボードゲームを持っていなくてもかなり遊べることが分かったかと思います

細かい設定についてはいじらなくても基本プレイに影響はないので何かこだわりがない限りそのままで構わないと思います

今回はあまり触れませんでしたが、課金することで拡張版も遊ぶことができます

ボードゲームで拡張版を買うよりも安く買うことができるので、このアプリで先にいろいろ試してみて、気に入った拡張を実際のボードゲームで買うという風に使うのもおすすめです。

[sitecard subtitle=こちらもおすすめ url=https://shererblog.com/partygame/ target=self]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (7件)

コメントする

目次